
久々にカフェで夜ごはん。
わりと、こういう時間にブログを書くことが多いんですけど、秋に入ってから少しお家での生活を大事にしようキャンペーンを開催していたので、帰れる時間はあまり外に出歩かずに帰るようにしてました。
だからって訳じゃないですけど、もろもろの環境の変化ですっかりブログ更新のサボり癖がついてしまいました。( ;∀;)
(あっ!ここからはただの自分内省日記です。読まずにすっとばしてよろしいかと思われます。
ちなみに浴衣グリ最終章はアップしてありますので、よろしかったら、そちらへどうぞ。)浴衣グリ(ドナルド編)
スポンサーサイト
特にクリスマスイベントが始まってからは、まだパークにも行けてなくて。
でも、なんだか夏のインのしかたが、かなり無茶してたせいもあって、ずーっと疲労感が残ってたんですよね。
先週末、
二連休をちゃんと家で過ごしたら、体と気持ちがなんだか楽になった気がしました。
物置になってた部屋の片付けもしたら、溢れ出てくるディズニーグッズに少し引いて(笑)、パークへのお金の使い方に対してちょっぴり冷静になったり。
でも、ちょっとだけね。←
まだ片付けきれてないし。←←←溜まってた動画をハードディスクに取り込んでフォルダ分けしながら、これまでの処理しきれてないデータにも辟易したりして。( ̄▽ ̄;)
ま、動画を見返してたら抜け出せなくなって時間が過ぎてくんですけどねー。
電化製品への物欲も止まらなかったりしてましたけど、何のためにデータ取ってるって、このブログにまとめて、後から読み返してニヤニヤするためだったり、自分的大事な瞬間を切り出してスマホとかでいつでも見返せるようにするためだなぁ~とか、基本スタンスを確認してみたり。
こうやって自分整理する時間て大事。
でも、クリスマスイベント観たら
「もっと早くから観ておけば良かった~」とか、「時間が足りな~い」とか言ってる気もしますけど…。(^_^;)
そんな私が先日購入したもの。
それは手帳。

今年はアヒル柄にしてみました( ´艸`)
仕事柄(?)、年末や年度をまたいで継続する課題がおきるため、私の手帳は秋更新がベスト!
今回 出会ったこの手帳

マンスリーのところのポスター柄の挿し絵も可愛いし、月曜始まりだし、A5サイズだし
…ってあたりは、いつものジャッジ基準。
今回、おぉっ!!!って思ったのが

タスク毎のスケジュール記載欄。
これ、ホントに嬉しい!
締め切りを把握するのがとっても苦手なので、毎月の抱えている課題を整理するのに一役買ってくれそう(*´ω`*)
とりあえず、一番上にディズニーのイベントを書き込んでみました。←
一番直近の課題はミッキーのお誕生日なんてすけどね。(仕事じゃないのか。)
まったくもってノープラン。
そもそも当日はお祝いしに行けないし。
これで作業日とイン日の計画をたてたいと思います。←